初詣に行ってきました

あっという間に1月も半分がすぎてしまいました。
皆様は初詣へいかれましたか?

私は年末年始に京都と名古屋を行ったり来たりしていましたので、京都の上賀茂神社と名古屋の熱田神宮へ初詣に行きました。

まずは京都の上賀茂神社へ
上賀茂神社
上賀茂神社は京都駅から少し距離があるので、あまりガイドとしてご案内する機会は少ないのですが、年始だけあってお参りをする人やおみくじを引く人等でそこそこ人出もありましたが、スムーズにお参りすることができました。

上賀茂神社
おみくじは引いた運勢を元に、今後自分がどう振る舞うか、自分を見つめ直すいいきっかけになりますね。今年はどんな一年にしていきたいか、を改めて神様にお願いすることとします。

上賀茂神社
この砂が盛り上がっているのは、立砂(たてずな)、盛砂(もりずな)と呼ばれ、「たつ」とは神様の御出現に由来した言葉であり、一種の神籬(ひもろぎ)です。
鬼門と裏鬼門にお砂を撒いて清める風習はこの立砂の信仰が起源だとか。

上賀茂神社
子年に因んで、可愛い陶器のモザイクアートも飾ってありました。
割れたお茶碗を再利用してアートに生まれ変わらせる、日本のリサイクル精神をも表している…のかは分かりませんが、環境問題には真剣に取り組んで行きたいと思います。

上賀茂神社
この緑の木々の間にすっと架けられた鮮やかな朱色の橋がとても映えますね!
派手だけど溶け込む、この調和具合がとても素晴らしいと思います。

久しぶりの上賀茂神社でしたが、じっくり堪能することができました。
惜しむべきは、訪問する時間が少し遅かったために、屋台の大根焚きに間に合わなかったこと。
次こそは〜!

賀茂川
上賀茂神社を訪れたあとは賀茂川の河原をゆっくり散歩しながら帰りました。
少し寒さが堪えますが、夕暮れ時、闇が混ざり合う時間帯はなんとも言えない雰囲気でした。

名古屋に戻ってからは熱田神宮へ参拝しました。
その様子はまた次のブログにて!

コメント


認証コード7977

コメントは管理者の承認後に表示されます。